アパラチアン・トレイルで人気のストーブ、フィルター、レインギアなど:2023年スルーハイカー調査

トレックでは毎年、アパラチアン・トレイル(AT)の長距離ハイカーに、2023年のスルーハイクで使用したストーブや浄水器について質問している。今年は、レインジャケット、トレッキングポール、GPS機器、生理用品など、ハイカーが使用したギアに関する質問を追加しました!

シリーズ最終回となる今回は、最もポピュラーな調理システム、補給戦略、浄水器、パワーバンク、そして水やダニが媒介する病気について解説する。

今年は合計409通のご回答をいただきました。アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!このデータは、2023年10月から11月にかけて、ソーシャルメディア、Backpacker Radio、TheTrek.coを利用して実施したアンケートで収集されたものです。明らかな重複は見つかりませんでした。

水処理

ハイカーたちに、自然の水源から汲んだ水を濾過する頻度を尋ねた。85%のハイカーが毎回水をろ過していた。さらに圧倒的多数(97%)は、ほとんどいつも水をろ過していた。一度も濾過したことがないと答えたハイカーはわずか2人で、たまに濾過すると答えたハイカーは10人だった。

ケイト・リチャードが執筆した2023年アパラチアン・トレイル・スルーハイカー調査の詳細は、こちらをご覧ください。 

最終更新日

October 31, 2024

執筆者
写真サムネイル ブログ執筆者

ケイト・リチャード

その他のコンテンツを見る

メディア

A favorite of ultralight hikers, backpackers, bikers, and travelers, the Sawyer Squeeze filter is the gold standard in water filters for anyone concerned about weight and universal compatibility.

Scott Gilbertson
Senior Writer and Reviewer

メディア

In the morning before getting to the park, I applied insect repellent (Picaridin lotion by Sawyer).

Julie, Earth Trekkers
Author and Photographer

メディア

A Sawyer Squeeze water filtration system that blows any other system out of the — say it with me — water.

Rachel Dunkel
Freeland Writer