愛とトレイル:スルーハイキングの20年

私は21歳のときに恋に落ちた。

20年経った今でも、私はトレイルに夢中だ。

人生ではよくあることだが、最も重要なことは、探していないときに見つかるものだ。大学に入って最初の夏、私はグランドキャニオンのサウスリムでホテルの客室清掃の仕事に就いた。空いた時間に、ルームメイトに誘われて初めてハイキングに出かけた。私は即座に夢中になった。2年後、卒業式の翌日にスプリンガーマウンテンから北へ向かった。

バックパッキングの経験はまったくなかったが、ハイキングのリズムに夢中になった。ハイキングが始まって200マイルほど走ったとき、私は「ハイキングさえできれば、伝統的な生活に似たものがあっても気にしない」と自分に宣言したほどだ。

その後の20年間で、一見ナイーブに見えた初老の大人の信念が、実は正しかったことが証明された。私は何度か伝統的な生活を送ろうと試みたが、それでもいつもトレイルに戻る道を見つけた。2003年にアパラチアン・トレイルを歩き始めたとき、私は他のロングトレイルが存在することすら知らなかった。しかし、バージニア州のどこかでPCTとCDTの存在を知り、すぐにそれらも歩いてみたいと思った。

私は2006年に最初の三冠を達成し、2017年に2度目、そして2018年に3度目の三冠を達成した。

私のハイキングの多くは単独行だが、私は自然の中で過ごすという同じ愛を共有する人々の大きなコミュニティの一員であることを常に意識している。どんな違いや経験があっても、私たちはこのひとつの共通点を共有している。見過ごされがちなこの共通点も含め、自然はさまざまな面で力強い。

私が初めてのスルーハイクに出発する前、母はあらゆる手を尽くして私を止めようとした。21歳の "ベイビー・ガール "がひとりで森に出かけることをとても心配していたのだ。しかし、私がアパラチアン・トレイルに沿ってジョージア州からメイン州へと北上するにつれ、母は私の手紙や電話を受け取り、私が出会った人々のことをよく話していることに気づいた。

見ず知らずの人たちなのに、食べ物や、私が低体温症になったときに余分な衣類まで分けてくれた人たち。雨の降る夜には、シェルターにもう一人分の部屋を作ってくれた人たち。大丈夫かと声をかけてくれたり、安全のためにヒッチハイクで町まで一緒に行こうと申し出てくれた人たち。それはハイカーたちだけではなかった。食事代を出してくれたり、家に泊めてくれたり、シャワーを浴びたり、食事をしたり、洗濯をしたりしてくれた。週末をトレイルの交差点で過ごし、私たち汚れた遊牧民のためにハンバーガーを焼いてくれる人もいた。トレイル・マジックが溢れ、人間の善良さについて新たな展望を与えてくれた。

今年の5月、私は19年ぶりにバージニア州ダマスカスで開催されたトレイルデイズに参加した。イベント自体も楽しかったが、私にとってより有意義だったのは、戻るという行為だった。トレイルに戻るたびに、それは私にとって分水嶺となる出来事だった。ウォーキングの快適さが必要なときも、毎朝明確な目標を持って正しい場所にいるシンプルさを切望するときも、トレイルはそこにあった。トレイル・コミュニティ最大の集まりに再び参加することは、このような重要な経験や、それに不可欠な人々とつながるもうひとつの方法だった。

ハイカーの間では、トレイルは浮き沈みのある人生と平行したものだと言うのは、あまりに情けない。しかし、それはまったく真実なのだ。それ以上に、トレイルは私たちをごく基本的な自分自身まで剥ぎ取る。その場所では、人間のつながりは単純化される。私たちが社会的に築いてきた障壁は、その瞬間にはどうでもよくなるのだから。この教訓はトレイルの外でも重要な意味を持つ。

グランドキャニオンに初めてハイキングに出かけたとき、その先に何が待っているのかわからなかったように、ハイキングへの情熱が私をどこへ導いてくれるのか見当もつかなかった。しかし、トレイルに沿って歩けば、物事はその通りに展開すると信じるのと同じように、人生もまた、自分の直感を信じて自然の流れに身を任せれば、正しい方向に発展していくものなのだ。

20年間、自然のそばで暮らしてきたことで、トレイルの中でも外でも私を導いてくれるいくつかの重要な教訓を学んだ。もしかしたら、あなたにも役に立つかもしれない:

夢を追いかけよう。

自分の直感を信じて。

他人に親切にする。

道がどこに続いているのかわからなくても、道に従って進む。

ヘザー・アンダーソンは、ナショナル・ジオグラフィック・アドベンチャー・オブ・ザ・イヤー、3度の3冠スルーハイカー、プロフェッショナル・スピーカーである。彼女はまた、2冊のハイキング回想録『Thirst: 2600 Miles to Home』と『Mud, Rocks, Blazes』の著者でもある:アパラチアン・トレイルでの解放』(原題:Letting Go on the Appalachian Trail)、長距離ハイキングの準備ガイド『Adventure Ready』(原題:Adventure Ready)などがある。Instagram@_WordsFromTheWild_またはウェブサイトwordsfromthewild.netで検索。

最終更新日

October 30, 2024

執筆者
写真サムネイル ブログ執筆者

ヘザー・アンダーソン

ナショナル・ジオグラフィック年間最優秀冒険家賞

ヘザー・アンダーソンはナショナル・ジオグラフィックの年間最優秀冒険家であり、3度の3冠スルーハイカー、そしてプロのスピーカーである。彼女はまた、2冊のハイキング回想録『Thirst: 2600 Miles to Home』と『Mud, Rocks, Blazes』の著者でもある:アパラチアン・トレイルでの解放』、長距離ハイキングの準備ガイド『Adventure Ready』もある。 Instagram @_wordsfromthewild_ またはウェブサイトwordsfromthewild.netで検索。

その他のコンテンツを見る

メディア

Consumer Reports has ranked [Sawyer 20% Picaridin Insect Repellent] as the best protection against mosquitoes.

Tori Peglar
ライター

メディア

“It's not greasy, and absorbs really well. It also doesn't have a smell to it, which is nice,” adds Porter.

Ashley Jones
寄稿ライター

メディア

You have the chance to win a Benelli shotgun, Blocker Outdoors turkey hunting apparel, premium Pistol Creek Calls, Sawyer tick-repellent products, and much more.

Turkeys for Tomorrow
ウェブサイト