アパラチアン・トレイルのスルーハイクに参加する3ヶ月前、私は1マイル以上歩くことができなかった。ウルトラマラソンで無理をしすぎたのだ。途中で股関節が痛み始めたが、私は警告のサインを無視した。大学を出て最初の職場でセクハラに遭い、体の中に閉じ込められていることに腹が立った。私は自分の体が痛む必要があるように感じた。 

その中に存在することは私の選択ではなかった。それは単に私の手に負えないことだった。 

ベッドに横たわり、天井を見つめながら、耐え難い痛みなしに足を上げることができないという事実を受け入れた。私は仕事を辞めたばかりだった。2,198.4マイルをハイキングするという私の将来の計画は、私の体というひとつの道具に完全に依存していた。そして私はそれを酷使した。

私は自分の体に対する見方を根本的に変えなければならないと悟った。 

週に4回、理学療法に通い始めた。抵抗バンドを使ったストレッチを教えてもらい、今でも毎日使っている。怪我をした当初は、スクワット、クラムシェル、横スクワットなど5種類のエクササイズを1日3回、それぞれ40回ずつ繰り返した。徐々に歩けるようになった。 

自分の体がいかにデリケートであるかを思い知った。それは私が与えていた以上の敬意を払うに値するものだった。私がとった行動は、数年後の機能性に深刻な影響を与えるかもしれない。 

ベーグルをトーストしたり、朝ベッドから起き上がったり、鳥を観察したり、水彩絵の具で絵を描いたり。 

生涯を通じてアクティブなライフスタイルを続け、機敏な身体でアウトドアを楽しみたいのであれば、身体のケアを始める必要があった。 

4月にアパラチアン・トレイルのスタート地点であるスプリンガー・マウンテンにようやく近づいたとき、私はウルトラを走っていたときとはまったく違う体の扱い方をしていた。一歩一歩、腱の伸縮、筋肉の緊張と弛緩を考えた。日常的にストレッチをするのをやめた。 

8マイルのアプローチ・トレイルを歩くのに1日がかりだったが、ジョージア州スプリンガー・マウンテンのATのスタート地点までたどり着いた。一歩一歩に感謝することを学んだ。私の一歩一歩は、数カ月前の私より一歩多いのだ。 

最初の頃は、完走という概念よりも、大好きなトレイルを歩いて外に出られることのほうが私にとって重要だった。

毎朝毎晩、ストレッチを始めると、私は一生この器の中にいるのだと認識した。毎日、なだらかな緑の山々を見ることができ、何マイルも歩けることに感謝した。 

ハイカーは私を追い越し、私も他のハイカーを追い越したが、私はそれを気にしないようにしていた。自分の身体と対立していては、人生において決してうまくはいかないし、私は自分の身体の意思を尊重しなければならなかった。友人たちは来ては去っていったが、私が最も必要としていたとき、私はいつも仲間を見つけていた。 

アキレス腱炎と足底筋膜炎は、スルーハイク中に慢性的な怪我となった。続けるうちに、自分の体に対する怒りのようなものが蘇ってきた。友人たちと同じ距離を簡単に走れないことに苛立った。こんな日が続くと、私は深呼吸をして、自分のペースで行くしかない、さもなくば家に帰るしかないと悟ることに全力を尽くした。 

成長は直線的なプロセスではないし、スルーハイクにおける身体との関係も同様だ。 

この痛みを我慢する代わりに、足を冷たい水に浸してむくみを取ることにした。ほぼ毎日、時間を決めて10分間。この10分間は、自分の体の限界にイライラするのではなく、ハイキングでマインドフルネスを実践する機会だと考えた。最初に座ってから2、3分もしないうちに、小さなサンショウウオが小川から顔を出す。小川の周りには、忘れな草の青い繊細な花や、トリリウムの白い花びらが咲いている。 

スルーハイクには走行距離以上のものがある。時には、自分の周りにあるものを楽しむこともある。 

休憩時間には、その日自分に起こったポジティブなことをすべて思い出すようにしていた。もしできなかったら、スニッカーズバーを食べて自分を励ました。つい数カ月前までは1マイルも歩けなかったのに。年前の私だったら、バックパッカーの旅に出ることさえ恐れていただろう。それが今、ATをスルーハイクしている最中なのだ。

他人と自分を比べても仕方がないが、数カ月前、1年前、あるいは5年前の自分と比べてみると、自分の成長に驚くだろう。 

トレイルを始めて間もなく、もうひとつの課題が現れた。トレイルを始めて数カ月で体重が20キロ減った。疲労と憂鬱、そして栄養失調を感じた。キャンプで食事をするたびに、食事と関わりたくないと思った。カップラーメンを30分間見つめ、食べたいものが麺の中に消えていくのを感じた夜もあった。 

一番不思議だったのは、自分の見た目が変わってきたことに感動していたことだ。顔と腹部から脂肪が取り除かれ、やっと普通の生活で望んでいたような姿になったのだ。しかし、私は惨めだった。そして飢えていた。それは私にとって魅力的な外見ではなく、不健康なものだと気づいた。皮肉なことに、新しい体型を楽しむと同時に、トレイル前の体型が恋しくなった。 

ある日、登り坂でバフを汗で濡らしながら、自分の体は常に変化していくものだから、自分の体の見た目に完全に満足することはないと悟った。 

身体は変化するものだ。あなたや私と同じように。朝日や夕日を見たり、音楽を聴いたり、世界を感じたりすることができる。 

私はATを完走させるために私と一緒に働いていた。それを実現させたければ、もっと燃料を与える必要があった。私は食べ物に対する態度を改め、食べられるものは何でも食べ始めた。ファニーパックにスナックを詰め込み、その日のうちに全部食べると自分に誓った。沢を通るたびに水を飲むようになった。 

水を飲めば飲むほど、食べ物を食べるのが楽になった。頭がぼーっとすることが少なくなり、エネルギーが湧いてきて、幸せになってきた。

繰り返すが、私が自分の身体をどう扱ったかが、身体が私にどう報いたかだった。 

スニッカーズ・バーを食べ、オオサンショウウオに感謝し、自分の身体と周囲の環境に平穏であることを学び続けて数ヵ月後、ついに私はカタディン山のトレイル北端の頂上に立った。標識に抱きつきながら、私はただありがとうと思った。トレイルのおかげで、私は再び自分自身を取り戻すことができた。最高の贈り物だった。

それでも帰国してからは、きちんと食事をすることに苦労した。 

私はトレイル後の体重増加について猜疑心を抱いていた。朝食を食べなくなった時期もあったし、昼食を完全に抜くこともあった。 

森を出た後、私は鏡に囲まれている自分に気づいた。自分のセルフイメージから逃れることはできなかった。毎朝鏡に映る自分の全身ではなく、流れる小川や携帯電話のカメラで見ることに慣れていた。あまりにもひどかった。 

私はストレッチを再開し、スキー場でリフトのオペレーターの仕事を始めた。 

新しい技術を学ぶことで、私は自分の体を、見た目ではなく、そのおかげでできることのために愛することを思い出すことができた。

身体は人生を経験するための手段として存在する。私たちをある場所から次の場所へと運んでくれる素晴らしい道具なのだ。シワ、笑いジワ、妊娠線、傷跡、静脈瘤、タコができる。それは決して恥ずかしいことではない。それらの跡はすべて、あなたが生きてきた証なのです。あなたの身体は、成長し、変化し、生きているものであり、あなたが世界を経験するためのものなのです。優しく扱い、人生をかけて愛せば、そのお返しにあなたの人生を愛させてくれる。

最終更新日

October 31, 2024

執筆者
写真サムネイル ブログ執筆者

アビゲイル・エヴァンス

アビゲイル・エヴァンス(彼女/彼ら)は今年、アパラチアン・トレイルをスルー・ハイキングしている!彼らはクィアやトランスジェンダーの人々が外に出ることを提唱しており、歩きながらベンチャー・アウト・プロジェクトのために資金集めをする予定だ。彼らはまた、奇妙な詩を書いており、いつかクリエイティブ・ライティングの教授になることを目指している。70年代のサイケデリック・ミュージックやフォーク・ミュージックにインスパイアされ、グレイトフル・デッドのようなダートバッグ・ヒッピー的楽観主義で人生を生きようとしている。

その他のコンテンツを見る

メディア

Sawyer’s donation of water filters represents a significant shift away from the cumbersome logistics of bottled water, offering a faster and more efficient solution.

John Dicuollo
Public Relations Director at Backbone Media

メディア

Summer tick season used to be a problem only in the southern part of Ontario, but tick populations are moving north as the climate grows warmer.

TVOトゥデイ
TVOによるメディア紹介

メディア

Mosquitos are nasty creatures. They bite, they transmit terrible diseases to people and pets, and from what I read, they have absolutely no redeeming value in the ecosystem.

アルカマックス
アルカマックスのメディア紹介